江東区住吉たより (834件)
個人の信用情報の開示件数、過去最多
公開日 : 2010年4月15日
個人が、自分の信用情報の開示を請求する件数が、増加している。2009年度に信用情報機関のシー・アイ・シー(CIC)が本人に開示した信用情報の件数は、前年度比6%増の109,000件で過去最多に。貸金業者が、6月の改正貸 ...
整理
公開日 : 2010年4月13日
週末に事務所で、新聞・雑誌等の切り抜きを整理した。1番古いのは、2003年のものがあったので、7~8年分の資料ということになる。 コピーして、ファイルする作業を行い、コピーだけでも5時間ぐらいかかり、ファイルは7冊ほ ...
マナー
公開日 : 2010年4月11日
電車の中で、3歳ぐらいの子が、せきをする時に口に手を添えていた。1度、手を添えずにせきをした時に、お母さんが注意をした。 きちんと、マナーを教えているいい親だと思う。小さい子がきちんとマナーを守っているのに、私を ...
九州旅行
公開日 : 2010年4月9日
今週、九州に行ってきた。1日目は、熊本に着いたのが昼前。熊本城⇒水前寺公園⇒黒川温泉へ。黒川温泉までは車で2時間ほどかかってしまい、宿に着いたのが夜7時過ぎだったので、温泉に入る前に食事をし、食後にゆっくり入浴。 ...
桜
公開日 : 2010年4月8日
先週末に桜を見に行った。地元(市川市)の有名な公園に何十年ぶりかに行き、夕方であったが、すでに酔払っている人、これから宴会をはじめる人、警察官やガードマンもいた。 公園内や周辺を散策し、とても楽しめた。来年は、事務所のあ ...
税務調査
公開日 : 2010年4月7日
最近受けた2件の税務調査で、修正も追徴もなく終わった。2件とも毎月訪問していて、私としては信頼関係も築けているし、訪問時に雑談を交えて、いろいろと話しているので、調査の際にびっくりするような出来事は、ほとんどなかった。 ...
本
公開日 : 2010年4月2日
先日、本屋さんで12冊の本を買った。帰りは、鞄1つと紙袋2つでかなりの重量。税理士として必要な専門書も買ったので、結構な金額になってしまった。仕事帰りには、地元の市川市の本屋さんにも立ち寄り、3冊の購入と1冊の予約をし ...
4月からこう変わる
公開日 : 2010年4月1日
年金・医療・教育 ●国民年金保険料の引き上げ 月額440円上がり、15,100円に。 ●診療報酬を改定 全体で0・19%上がり、10年ぶりに増額。薬価は下げる。 ●中小企業従業員の健康保険料率を引き上げ 協会 ...
タクシー
公開日 : 2010年3月31日
先日、お客さん(江東区)の訪問時間に間に合いそうになかったので、タクシーに乗ったら、以前、乗車したことがある運転手さんだった。 私の記憶力がよいのではなく、この運転手さんが、実に個性的な人だったので覚えていた。 少し耳が ...
労働者派遣法改正案
公開日 : 2010年3月28日
政府は今月、労働者派遣法改正案を閣議決定した。労働者派遣法の改正では、「登録型」派遣などの原則禁止だけでなく、派遣労働の様々なルールが変わる。 登録型派遣は、通訳やソフトウエア開発など専門26業務を除いて禁止。製 ...
間接税の比率、48%に上昇
公開日 : 2010年3月25日
2009年度の消費税収の税収全体に占める比率が、過去最高の24%に達する見込み。 法人税依存の傾向が強かった日本の税収に変化が生じたのは、2008年秋の金融・経済危機以降で、企業業績の悪化を受け、2009年度の法 ...
お彼岸
公開日 : 2010年3月22日
今日は、お彼岸なので、市川市内にある霊園にお墓参りに行ってきた。かみさんの自家製おはぎを朝、食べておいしかった(私は、甘いものが好きで、朝から大福、あんぱんなどをよく食べる)ので、祖父・祖母・父のお供えに持って行くこと ...
飴屋さん
公開日 : 2010年3月21日
先日、地元の市川市で50~60年続く飴屋さんに何十年ぶりに行った。噂でこの飴屋さんが、来月でお店を閉めると聞き、噂を聞いた次の日に早速、出かけた。懐かしく、おかみさんと昔話をした後、何十袋と買ってしまい、とても食べきれ ...
失業給付、1兆円超に
公開日 : 2010年3月19日
雇用保険から払われる失業給付の総額が、2009年度に1兆円を大幅に上回り、6年ぶりの高水準となる可能性が高い。失業給付は、雇用保険の加入者が、解雇や転職などで職を失った場合に、賃金の一部を90~360日間にわたって支給 ...
金融機関めぐり
公開日 : 2010年3月16日
昨日、知り合いの人から相談を受け、今日、書類を集めるために金融機関6件に行った。対応は、さまざまで、すぐ書類を渡してくれる機関もあれば、事務的でなかなか書類を渡してくれない機関、書類は渡してくれないが、丁寧に対応してく ...
確定申告
公開日 : 2010年3月15日
やっと、確定申告が終わった。昨日は、自分の申告書を作成していて、10時ごろまで事務所にいた。今日は、手分けして提出だけのつもりだったが、チェックをしていたら、意外と漏れがあって、やっと夕方に終了。 例年、確定申告だけ ...
債権回収会社(サービサー)の監督を強化
公開日 : 2010年3月13日
法務省は、債権回収会社(サービサー)への監督を4月から強化する方針で、監督基準に「保険金や保険金の解約金を債務弁済に充てるよう強要、示唆しない」などの新しい項目を加え、違反した場合には、業務改善命令などをして債務者を保 ...
年賀状?
公開日 : 2010年3月7日
先週、伯母から年賀状が届いた。ご丁寧に、手書きで平成22年元旦と書いてあった。高齢なので怖くて、伯母には連絡してないが、かなり、気になる。伯母は、江東区に住んでいて、事務所からそんなに遠くないので、近いうちに寄ってみよう ...
35歳~39歳の賃金、大幅減
公開日 : 2010年3月7日
厚生労働省の発表によると、2009年の35歳~39歳の正社員の平均賃金は、前年比3・4%減の 31万600円となり、年齢別で最も減少幅が大きいことが分かった。次いで減少幅が大きいのは、40~44歳(35万 ...
保険料の負担増加
公開日 : 2010年3月2日
中小企業の会社員と家族らが加入する協会けんぽの保険料負担が、4月からどの程度増えるかの試算は、以下のとおり。 協会けんぽの医療の保険料率は、4月納付分から全国平均で現在の8・2%から9・34%に上がり、 4 ...
検索 (入力しEnter)