江東区住吉たより (834件)
筋肉痛
公開日 : 2015年5月13日
月曜日、草野球でピッチャーをやった。昨日、今日と全身筋肉痛で歩くのもぎこちない。 モモ、お尻、腰、なぜか左肩が痛い(私は右利きなのに)。 この年になると、運動前後のストレッチは大事だと、つくづく思う。
GW
公開日 : 2015年5月10日
今年のGWは福島県の土湯温泉に行った。 親戚の人達との旅行で総勢11名。旅館に15時ごろに着いて、18時の夕食まで宴会。道中、地ビール工場でも飲んでいた。夕食でも飲み、夕食後から23時まで再び宴会。私は22時ごろに布 ...
4月からこう変わる
公開日 : 2015年4月3日
・65歳以上の介護保険料が、全国平均で月額578円引き上げになり、5,550円に。 ・国民年金保険料が、月額340円引き上げになり、1万5,590円に。 ・国民年金が、月額6万4,400円から6万5,008円に。 ・軽自 ...
佐倉マラソン
公開日 : 2015年4月1日
3月29日の佐倉マラソンに参加。 フルマラソン2回目の挑戦で、前回よりも51秒タイムを縮めることができました。 30キロまではいいペースだったが、やはり30キロ過ぎから失速。
ゴルフコンペ
公開日 : 2015年3月31日
4ヶ月ぶりにコースをまわった。名門コースでのコンペに参加し、なんと優勝。 表彰式には欠席したので、報告をうけてびっくり!練習しないほうがいいのかも・・・。
金融機関ランキング
公開日 : 2015年2月26日
日本経済新聞社が三大都市圏の個人を対象に実施した第11回日経金融機関ランキング調査で、インターネット専業銀行のソニー銀行が顧客満足度で8年連続首位になった。イオン銀行が2位に浮上し、3位には2年連続で住信SBIネット銀 ...
金融庁、検査マニュアル改定
公開日 : 2015年2月11日
金融庁が、銀行検査の指針となる「検査マニュアル」を改定した。一時的に債務超過に陥っている中小企業向けでも収益回復の可能性が高ければ運転資金の融資を正常な貸出債権と分類してよいと明らかにした。経営再建中の中小企業などに恩 ...
「ブラック企業」ネット求人監視
公開日 : 2015年2月5日
厚生労働省は1月からインターネット上の求人情報の監視を始めた。給与が業界平均より大幅に高い会社や、頻繁に求人を出している会社を探す。情報を偽って集めた社員を酷使する「ブラック企業」と疑われる場合は、労働基準監督署が立ち ...
税制こう変わる
公開日 : 2015年2月4日
2015年1月 [相続税] 基礎控除を4割縮小 [所得税] 最高税率40%→45%に [贈与税] 住宅資金の非課税枠、1,000万円→1,500万円に (16年以降は1,200万円) 4月 [自動車取得税 ...
相続税22.8%増
公開日 : 2015年1月6日
2013年に亡くなった人の相続税の申告税額が1兆5,367億円で、前年比22.8%増だったことが国税庁のまとめで分かった。課税対象の総額は11兆6,253億円(前年比7.8%増)。 2013年に亡くなった約127万人 ...
相続税の税務調査
公開日 : 2014年12月14日
今年6月までの1年間(2013事務年度)に実施した相続税の税務調査で、海外関連の申告漏れが124件(前年度比9.7%増)で、統計を始めた2001事務年度以降、最多となったことが国税庁のまとめで分かった。海外関連の調査件 ...
初マラソン
公開日 : 2014年12月4日
先月末、富士山マラソンに出場してきた。ジョギンをやりだして8ヶ月でのフルマラソン。これまで走った最長距離は37.5キロだし、21キロ過ぎには80メートルもの高低差がある難コースなので、かなり不安だった。 6時頃に ...
法人の申告漏れ総額、24%減
公開日 : 2014年11月19日
平成26年6月までの1年間(2013事務年度)に税務調査を受けた法人の申告漏れ総額は、前年度比24.8%減の7,515億円だったことが、国税庁のまとめで分かった。追徴税額は同24.2%減の1,591億円。国税庁によると ...
4~9月の税収、9.7%増
公開日 : 2014年11月16日
財務省が発表した4~9月の国の税収は、14兆8,710億円と前年比9.7%増加。消費税率が5%から8%にあがった影響が大きいが、消費税を除いたベースでも11兆4,985億円と6.1%増加。 税収を押し上げているのは所 ...
領収書のデータ保存がOKに
公開日 : 2014年11月15日
政府は、税務調査の証拠となる領収書や契約書の原本を原則7年間保管するよう企業に義務付けた規制を2015年にも緩和する方針。3万円以上の場合に紙のまま保管するよう求めていたが、スキャナーで読み取って画像データを保存すれば ...
富裕層への節税対策
公開日 : 2014年10月31日
政府・与党は、富裕層の節税対策を強化する検討に入った。1億円を超える金融資産を持つ富裕層が海外に移住する場合には、株式などの含み益に所得税を課税する。フランス、ドイツ、カナダなどがすでに導入しており、日本では年間100 ...
東宮御所
公開日 : 2014年10月29日
先日、東宮御所ランをしてきました。1周3.3キロを3周。皇居に比べるとアップダウンがあって、きつかった。 ランステで着替えた後は、焼き鳥屋さんで一杯(焼き鳥屋さんにむかう間に500ミリビールを1本飲んだ)、その後にも ...
東京30キロマラソン
公開日 : 2014年10月13日
連休中に30キロマラソン大会に参加してきました。30キロは練習で1回しか走ったことがないので、かなり不安。 心強かったのは、知り合い2名が一緒だったこと。1人はサブスリー達成者、もう1人はもうすぐサブスリー達成する人 ...
民間給与の平均413万円
公開日 : 2014年10月5日
民間企業に勤める人の2013年の1年間の平均給与は、前年比1.4%増の413万6,000円で3年ぶりに増加したことが、国税庁の調査で分かった。 正規労働者が1.2%増の473万円、パートや派遣社員など非正規労働者 ...
皇居30キロ
公開日 : 2014年10月3日
数日前に初めて30キロを走った(皇居6周)。予定よりもハイペースで走り、ヘトヘト。ランステに戻って、鏡をみると顔から塩が。 中2日あけて、やっと回復し、昨日は9キロラン。 さすが30キロ、かなりのダメージだ!
検索 (入力しEnter)